職性能の調整が雑?

私「グランプリ開催の通知が来た時から引っかかっている一文があります」
旅芸人や武闘家の勝率は現時点では許容範囲と判断していますが、強すぎるとのご意見も多くみられるので、注意深く見ていきます。

私「50%ピッタリに調整するのは難しいと思うので、50%に近い数字なら飛び抜けて強いわけでもなく許容範囲と言っているのでしょう」

私「ただそれは、他の職業と比べてどれくらいの勝率なのか?でわかる事であって、公開されているミラー(同じ職業どうしの戦い)の勝率も含まれたデータでは、勝率が50%に寄ったデータになってしまうので、このデータから勝率が許容範囲かどうかは判断できないと思っています」


勝率が50%に寄るって何?

例えば、戦士入り対戦士なし構成で戦いました。戦士入りが勝ちました。これが2戦続きました。
2戦2勝0敗で、勝率100%

この後、戦士入り対戦士入りのミラー戦になりました。必ず2戦1勝1敗がカウントされます。これが49戦続きました。
98戦49勝49敗で、勝率50%

最初の2戦と合わせると
100戦51勝49敗で、勝率51%

「うん!ある程度50%に近いから許容範囲だ!!」

ってやったらマヌケだと思いませんか?
私「使用率を見た限りここまで勝率に影響を与えてはいませんが、ミラー戦のデータが含まれている以上、使用率の高い職業はミラー戦も多くなるので、50%に寄ったデータになってしまいます」

私「特に戦士の使用率は、2戦したら16枠の中に3人くらいはいる割合になっています。もうすぐ開催されるグランプリでも似たような使用率だった場合、2戦に1回はミラー戦になってしまう割合なので、かなり50%に寄ったデータになってしまいます」

ミラー戦による勝率への影響は、
勝率が50%を超えている職業は、50%に近づくので勝率が下がります
勝率が50%に届いていない職業は、50%に近づくので勝率が上がります
使用率が高いほど、ミラー戦による勝率への影響が大きくなります。

なにが言いたいかというと、50%を超えている職業(戦士・僧侶・武闘・旅芸・パラ)はもっと勝率が高くなります。使用率の高い戦士はミラー戦になる確率も高いので、他よりももっと影響力が大きいです。

逆に勝率が50%に届いていない職業は、勝率がもっと下がってしまうので、職業の強さで見た場合は公開されているデータ以上に差が出てくると思います。

私「ミラー戦のデータが含まれているものを見て、50%に近いから勝率が許容範囲だ!って言ってしまうのはどうなんだろう?と思います」

ミラー戦を含まないデータってなに?

ミラー戦と言っても、4対4なので他の職業とも戦っています。なので、それをなかったことにしてしまうのはあり得ません。

公開されているデータは、職業毎の勝率だけなので使用率が高いとミラー戦の影響が大きく50%に寄ったデータになっています。

でももっと細かく、職業対職業毎の勝率を出せば、ミラー戦のデータを排除したデータを作ることが出来ます。

戦士対僧侶の勝率はどれくらいなのか?
戦士対魔法の勝率はどれくらいなのか?
これを全職業分・・・

もしグラフに表すならこんな感じでしょうか?
ちなみに同職対決の場合は必ず50%になるので考慮する必要がありません。
↑これが重要で、これを排除できるので他の職業に対しての強さを公開されたデータよりも正しく評価できるようになります。

最終的に評価値をつけて、それが高くなりすぎていないかどうかで他の職業に対して強い職業なのか弱い職業なのかがわかります。

もっと言うと、職業間の相性の良し悪しもわかるので、苦手な職業や得意な職業とかも細かくわかるようになるはずです。それがわかると調整する技とかも見えてくるはずです。
(例えば魔法使いとどうぐ使いの相性がわかるので、極端にどうぐ使いが有利ならマジバリの弱体も検討しないとね?とかわかるはずです)

ちなみにこの方式だった場合でも、構成が完全に同じだった場合(構成ミラーとでも言う?)は、50%に寄ったデータになってしまいます。
戦士・武闘・旅芸・僧侶 対 戦士・武闘・旅芸・僧侶とか・・・
この場合は、構成が全く一緒なので、全てに1勝1敗が付いてしまいます・・・。なので50%に寄ったデータになってしまいます。が、今のミラーと呼ばれている同職で戦って50%に寄ってしまうよりは影響力が少ないはずです。

まとめ

私「公式が公開した勝率のグラフを見て、ミラー戦が混ざるから良いデータとは言えない!って思った人もたくさんいるはず!・・・いると思う!・・・いるよね?」

私「データ収集の方法を1個挙げてみましたが、書きながら思いついた程度のものなので、これじゃなくても良いのでもっと細かいデータをもとに調整して欲しいな~って思いました」

私「もっと細かいデータをもとに調整しているかもしれないですが、公開したデータを見せて許容範囲だと判断しています。って言ったので、え?このデータを判断基準にしてるの??って心配になったので今回こんな記事を書いてみました」

私「もし、細かい職業間のデータをもとにスキルの調整をしていない、いわゆる感覚だけでスキルの調整をしているなら雑じゃないかな~?って思いました。実際どうしているのかわからないので、ただの推測ですけどね・・・。。」

おまけ

私「気になったもう一文」
ここまでのデータと、今回のバトルグランプリで得られるデータ、ご提案などを参考に、コロシアム武器特技180Pスキルを調整します。

私「え?180Pスキルしか調整しないの?」

私「それまでの職性能の調整が完璧すぎて、すべて同じくらいの勝率と使用率だったならわかるかも知れないけど、そんなことは全く持ってなかったわけで・・・180Pスキルの調整だけでバランス取れるとは思えないのですが・・・どうなんでしょう??」

私「180Pスキルの調整は絶対にやるよ!って言ってるだけで、他のスキルは絶対に調整しないとは言っていないので、誤認させる様な言い方なだけだと思っておきます・・・。。」

上に戻る