【常闇の聖戦】ダークキングⅣをやっつけた!


やったああああああああ!勝ったああああああああ!


暗黒を打ち消す者の称号ゲット!


クリアタイムは19分58秒72!残り時間・・・。

上手いフレと一緒に行けたので、ぎりぎり勝てました!安定して5~6分台までには赤色になるメンバーだったので、いつ勝ってもおかしくない状態でした。ほんとに勝ててよかった。

今回も私は道具で参加しました。前回に書いた戦い方と似ていますが今回は詳しく書こうと思います!

構成

戦士・バトルマスター・道具使い・僧侶

この構成は初日にすでに討伐報告があったのと、他の勝ち報告の戦士戦士道具道具なども初日に試したけど、一番安定して黄色まで削れたのがこの構成だったので、昨日はこの構成で頑張りました!

料理

料理は必ず食べたほうが良いです。

戦士は、バトルステーキスマッシュポテト

バトルマスターは、バトルステーキスマッシュポテト

道具使いは、きようさにくまん

僧侶は、バトルステーキバランスパスタ


戦い方

基本的には外周タゲ下がりでやっていきます。戦士だけは2連タゲにならない限り壁を続けます。

クリスタルを設置されたときはすぐに離れた位置に移動します。

真刃や武神の護法の威力ダウン効果が入ったときと入らなかったときの声掛け(チャット)をしたほうが良いです。ショートカットに登録しておきましょう。

戦士

武器は片手剣です。

開幕は真刃を入れに行きます。

ひたすら壁をします。一度は壁の更新をしないと抜けてしまったりするので、味方バトなどに手伝ってもらって壁を更新します。2連タゲになったら下がります。

あとは闇の波動に気を付けながら隼斬りなどの攻撃をしていきます。闇の波動に被弾しすぎてしまう場合は、火力不足になってしまうので、ある程度避けられる人がやらないと勝てる見込みがなくなります。

壁をしているときにレーザーに当たることがありますが、逃げずに壁をし続けます。壁中のレーザーで死んでしまう場合は僧侶か道具の回復が遅いかレーザーが二つ重なるような誘導をタゲの人がしているかなので、他の人を信じて壁をし続けるようにします。

バトルマスター

武器は片手剣二刀流です。

ひたすら攻撃をし続けるのが良いので、アイテムの消費は黄色までは極力使わないようにします。黄色以降で勝てそうな感じなら半壊したときにアイテムを使うくらいがいいです。

敵のエンドの攻撃は真刃や武神の護法が入ってるときなら耐えられるので、攻撃をし続けます。敵のエンドに合わせて道具か僧侶がしずくを飲めないパーティだとバトルマスターが活きないので勝てる見込みがなくなります。

戦士が壁の更新をしたいので、戦士の壁更新が終わるまでは壁になるのが良いです。真刃が入っていなくて聖女も入っていない場合はエンドで死んでしまうので、戦士が壁更新をしたらその場から離れるようにします。ダークキングの後ろをペチペチし続けると壁更新ができずに抜けてしまって、後衛が半壊する場合があります。なので壁を全くしないバトだと勝てる見込みがなくなります。

道具使い

武器は最初に槍を持って、レボルを入れるときだけブメにします。基本的には常に槍を持つようにします。

開幕はタゲなら逃げながら戦士にバイキルトをして、敵のエンドに合わせてしずくを飲みます。

タゲじゃない場合は、壁に入って戦士にバイキルトをする感じです。

とにかくやることが多いです。バイシ更新は重要なので、できるだけ切らさないように更新します。もちろんバトのもです。余裕があるときにピオリムを使います。

真刃や武神の護法もかなり重要なのでCTのたまり具合と他の人がこうげきダウンを入れたのか、入らなかったのか確認をする必要があります。敵についてるデバフ効果を見てこうげきダウン状態なのかどうかわからない人は絶対に道具をやらないほうが良いです。

レボルスライサーも重要で、ある程度この技を入れないと時間がかなりきついです。レボルのCTも気にしながら戦う必要があります。レボルの後すぐにやられてしまうと辛いので、自分で武神の護法を入れてから持ち替えてレボルを使うようにすれば、安定してレボルの効果中にダメージを与えられます。

必殺のガジェットは、真刃などのこうげきダウン中じゃないと危険です。なので声掛けをしている場合は他の人が「真刃入りました!」の声の後に使うのが良いです。

あとはCTが溜まるまで葉っぱとしずくをじゃぶじゃぶしながらバフを更新します。

僧侶

武器は槍を使います。

使っていい呪文はザオラルくらいです。復讐の早読みなどが発動していない場合は葉っぱを使ったほうが良いです。

槍を持つ理由は武神の護法を入れることなので、他の攻撃はよっぽど余裕があるときか時間がなくなる寸前の時くらいです。

道具使いがガジェを発動したときは、ガジェの上で戦いたいので、タゲ下がりはしないでダークキングの行動ごとにしずくを飲みます。攻撃したくても我慢してしずくを飲みます。ここでしずくをケチケチしちゃう人は僧侶をやらないほうが良いです。

あとは余裕のある時に聖女を使います。聖女はこうげきダウンが切れたときの保険なので、何よりも優先して聖女!という風にしてはいけません。回復を優先して余裕があるときに聖女を撒くようにします。

こっちは聖女しなきゃだから道具さんしずく飲んで!っていう行動をとる人は僧侶をやらないほうが良いと思います。僧侶がしずくを飲めば飲むほど、道具に余裕ができるのでレボルを使える回数が増えたり、バフの更新ができたりします。

装備

戦士

右手:会心はやぶさの剣改か会心戦姫
左手:なんでも
頭:なんでも
体上:なんでも
体下:なんでも
腕:会心
足:なんでも

毒耐性100

バトルマスター

右手:会心はやぶさの剣改
左手:会心はやぶさの剣改
頭:HP
体上:なんでも
体下:なんでも
腕:会心
足:なんでも

毒耐性100

道具使い

右手:タワーランスかブーメランは何でもいい
左手:なんでも
頭:HP
体上:なんでも
体下:なんでも
腕:呪文速度
足:なんでも

毒耐性100

僧侶

右手:タワーランス
頭:HP
体上:なんでも
体下:なんでも
腕:なんでも
足:なんでも

毒耐性100


元々HPが高い戦士や道具は簡単にHP620を超えるので頭にHPを盛ってもあまり変わりません。

体下皮装備は、道具意外ならありです。道具は究明の必殺チャージ率がほしいので皮はありえません。

体下毒耐性がもの凄い値段なので、毒10ベルトを使うのも良いですが、バトの場合は火力になるベルトを付けたほうが良いです。

もちろん守備とHPを盛りまくって通常攻撃を耐えられるようにしたり、みかわしや盾ガード率を上げれば勝率は上がります。なので、お金に余裕がある人はそういった装備を買ったほうが良いです。

まとめ

一人でもダメな人がいるとクリア不可能なので、フレと行く場合でも練習で行ってみてメンバー的に無理だと思ったら解散をした方が経済的に良いです。

しずくを使うのにためらいがある人と行くとまず勝てないので、もともとお金のある人と行くようにしたほうが良いです。(これが理由で野良でクリアするのはかなり難しいと思います。)

目安としては黄色にすらならないで、全滅を繰り返すメンバーだとまず無理です。HPが足りてない人がいるか戦い方がおかしいかのどっちかだと思います。

戦士バト道具僧侶は道具が必殺チャージを全くしなくても10分台までに黄色にできたので、上手い人なら必殺に頼らなくても倒せると思います。

今回は装備は高価な必要はありません、それよりもしずくや葉っぱを大量に消費できて、きちんと動けるかどうかが重要だと思います。

特に消費が激しいのは、道具と僧侶です。しずく消費なしで勝っている人もいるみたいですが、今はしずくを使うのが当たり前みたいな感じになっています。

今の状態だとお金がない人はダメ!って感じなので、もっと簡単な倒し方が見つかるといいですね。

おまけ(やってはいけない事)

タゲの人がみんなが危ない!と思ってしずくを使ってダークキングに追いつかれる事

壁中にレーザーが見えた!壁をやめてダークキングがタゲの人まで追いついてしまう事

やみのはどうを避けた!そのままダークキングの側面を攻撃して、ダークキングが後衛タゲまで一直線に行ってしまう事

他の人が真刃や武神の護法を入れたのに、気づかないですぐに真刃などを使ってしまう事

道具や僧侶がダークシャウトに当たってしまう事

ダークテンペストに当たってしまう事

全部完璧にやるのは無理ですが、↑に該当しまくる人は勝つのがもの凄ーく難しくなります。

上に戻る