闇の釣りざお改を作ろう!
光の木工刀のなし~★★のどれかがいいです。
重要なのは、集中力だけです。会心はでたらラッキー程度なので、そこまで頼る事はありません。
ねらい彫り自体もあまり使いません。なので会心率はおまけ程度です。
基準値
闇の釣りざお改の手順
初期状態はこんな感じ
1.図の4マスに双竜彫りを4回します。
(補足)
会心がでた場合は手順が変わります。とにかく双竜彫りの下側にある2マスにダメージを与えたいので、会心がでた場合は他の技で微調整をします。
4回双竜をした状態がこんな感じです。
紫枠で囲った下のマスが、83で基準値から少し遠いです。上のマスの木目も同じなので、昇竜彫りをしたいと思います。
3.向きを変えて昇竜彫り
4.ダメージの確認
(補足)
103の状態なので、逆目カンナ(3~4ダメージ)をすれば50%で106になって、基準値から誤差1で収まります。
5.逆目カンナをします。
3ダメージだったので、誤差1で収まりました。
6.くさび打ち
7.3倍彫り
(補足)
くさび+3倍彫りで会心がでれば必ず基準値に止まります。この場所だけは会心がでればラッキーで、でなかった場合は他のマスと一緒に超大河や大昇竜で削ります。
8.ダメージの確認
(補足)
103のマスが逆目カンナで誤差1になるかもしれません。表面固めを使わなくて調節できるタイミングになったのでここで逆目カンナでダメージを与えておきます。
9.逆目カンナ
ダメージが4だったので、結局誤差2なので意味がありませんでした。
10.ダメージの確認
木目が揃っているので大河彫りで削るのが良いです。
11.向きを変えて大河彫り(3回やります)
12.ダメージの確認
大河彫りを3回やった数値がこんな感じになりました。
84のマスが残り15(逆目で普通に彫りたい)
91のマスが残り14(逆目流星の右上を当てたい)
13.逆目流星彫りの右上で彫る
14.ダメージの確認
84のマスが残り15(逆目で普通に彫りたい)
99のマスが残り6(くさび+カンナをしたい)
15.84のマスに通常の逆目けずり
8ダメージだったので残りが7なので、この次は逆目流星の右上(一番でやすいダメージが7)で彫ります。
16.逆目流星の右上で彫る
17.ダメージの確認(残り集中力68)
あとは表面固めをして周りにダメージが入らないようにしてから、逆目くさび打ち+カンナがけをして6ダメージをねらいます。次のターンで木目変化をしてしまいますが、集中力はだいぶ余裕があるので気にしないで大丈夫です。
18.表面固め
木目変化で意味がなくなってしまいました・・・。
19.表面固めとくさび打ち
20.逆目カンナがけ
(補足)
6ダメージ(25%)が出ました。
21.完成
誤差が3なので、大成功です。
最後の逆目くさびカンナがラッキーでしたね。
ねらい彫りを使うのは、最後までやったけど誤差4以上になった時に使います。
くさび打ち+逆目ねらい彫りで、会心がでなくても失敗にはならずに済みます。(今のところなった事ないだけかも?)大成功以外の値段が似たようなものなので、ロストしないならやっても良いかな?って感じでやっちゃいます。
闇の釣りざお改のコツ
やってはいけないのは、いきなり大昇竜彫りで3マス側を彫ることです。重要なのは、どこから基準値にしていくかだと思っています。
最後の調整に使うのは、「通常の逆目けずり」「逆目流星」「逆目昇竜」「逆目大河」「逆目カンナ」「逆目くさびカンナ」のどれかです。
「けずる」以外の方法は他のマスも巻き込んでしまうので、それに注意して調整しないといけません。
例えば下の枠で囲ったマスは、ほとんどどれかしらのマスを巻き込んでしまいます。表面固め+削る技ってやってしまうと集中力をたくさん使ってしまうので、まずはこの2マスを基準値付近にさせてしまうのがいいです。
先に基準値にしたい2マスを彫っていると、出っ張っている部分(手順でくさび+3倍彫りをしたところ)がほとんど手付かずになります。なので、会心がでたらラッキーという意味でくさび+3倍をしています。(くさび3倍はやりすぎると集中力が辛くなるので、1箇所くらいにしよう)
おまけ
闇の釣りざお改を作ってみました。レベル解放後で、1ページ埋めようとしても経験値のログが邪魔をする・・・。
う~ん。これじゃちょっとわかりにくいので、カンストして経験値が入らなくなったら1ページ分作ってペタろうかな。。
とりあえず7割~8割は大成功になります。
需要のある今ですら稼ぎは微妙なので、レベル上げと割り切った方が良さそうですね。。